名古屋の小さなガラス屋さん

ガラス・鏡職人のオーナーブログ

続く金属枠の手鏡修理です

この手の手鏡は、昭和の時代

定番でしたねー

 

皆様は?どこで手に入れたのでしょう

 

資生堂などでも売ってた?

販促品でも有ったらしいですが

 

絶妙なバランスの手鏡かなと

男性目線から見ても思います

 

僕は、使いませんよ

え?ハゲチェックですか?

無い無い!(^^)

 

まだ大丈夫ってか

父もハゲてませんから大丈夫でしょうか

 

ハハハ

 

休み明けに受取ました

遅くなりました

 

f:id:glass29:20240109164511j:image

 

f:id:glass29:20240109164520j:image

 

年季が入っていますね

何年位前の商品でしょう

バラすとわかりますよ

 

裏の銀引きを見ますと昭和40年代かなぁ

オレンジで押さえて有ります

 

 

 

これも分解が難しそうです

暫く緩むまでお待ち下さい

 

鏡を外しましたが

枠が分解出来ません

時間を下さい

 

f:id:glass29:20240111113751j:image

 

錆とボンド(不明ですが

 

ボンド確定ですが

なかなか緩みません

少しぐらぐらして来ましたが

抜けませんねー

 

f:id:glass29:20240112124725j:image

 

一日目

 

f:id:glass29:20240112124643j:image

 

二日目

抜けて来た様な

暖めると効果有りますね

 

f:id:glass29:20240112124626j:image

 

明日には?抜けるかなぁ

 

f:id:glass29:20240112164636j:image

 

えーまだ抜けませんってか

どんだけ〜ボンド入れたんだろ

 

 

特殊な道具を入れ接着剤を切るのですが

3センチほどしか入りません

その先は、溶解するのを待つのみ

焦りは、禁物です

 

修理の事を考えず絶対に抜け無い量ですね

点付けじゃなく(たっぷりと

 

途中グラグラするからと(素人さんが

接着剤を流し込んでるケースかも

 

分解するだけで4日掛かりました💦

柄が折れたりしたら大変ですからね

 

接着剤のかけらが取り出せました

エポキシ系の接着剤の様子

これは、シンナーで戻りませんし

衝撃を与えて割り取るしか方法は、有りません

 

工具を変え(極小の隙間0.何ミリの間でインパク

 

奥の方が膨らんでるので取り出せるはずが有りません

 

ハツリ作業のうえ出て来たボンド類(エポキシの量に驚きました

 

ゲームオーバーになる所でしたが

 

分解出来ました(ホっ

 

f:id:glass29:20240112174937j:image

 

鏡を入れて完成です

 

f:id:glass29:20240115153135j:image